名古屋で異業種交流会をお探しならディアジャパン

【名古屋】誰でもすぐ活用できるブランディングセミナー

『誰でもすぐ活用できるブランディング』セミナー

◆セミナー内容
営業マンやサラリーマンでもブランド構築は必須の時代です。
ブランドとは「〇〇と言えば××さん」と認知してもらうことです。
「〇〇といえば、あなた」となり、〇〇の中でも1番に記憶から思い出してもらえる存在になるだけで仕事のしやすさ、価格設定が大きく変わります。これは会社員であっても、経営者でも一緒です。
今いる自分のポジションを再確認し、周囲から何を期待されているのかを言語化して、打ち出してくことが必要です。
本セミナーでは、平野友朗が今のブランドを確立するまでに至った経緯、成功の秘訣、具体的な失敗例を隠すことなく公開します。

・今求められる個人のブランドとはなにか?
・会社員時代は〇〇な人
・ブランド力を持つ隠れたメリット
・ブランド力がない人がブランド力をつける方法
・顧客の感情から見るブランディングの重要性
・セールスステップとブランドの関係
・私はこうやった!ブランド体験談
・体験談から見える拡大方法
・平野友朗のブランド構築の裏にある計算
・人脈とブランドの関係
・ステージを引き上げてくれたキーパーソン
・情報発信とブランドの関係
・メルマガを活用したブランド戦略
・Facebookを活用したブランド戦略
・Facebookでの○○の情報はブランド価値を下げる
・メディアがあなたのブランド力を高める
・お金をかけずにPRする方法
・ブランドを作るための選択
・ブランドを作るための集中戦略
・ブランドが持つ価格への責任
・ブランド構築の方法論
・今から出来るブランド構築の3ステップ
・絞り込みのコツ
・ブランド構築は誰でもできる
・あなたが今できるブランド構築術
・起業家がやるべきブランディング方法
・メディア露出を強化したければやるべきこと

◆講師プロフィール
平野友朗(ひらのともあき)
株式会社アイ・コミュニケーション 代表取締役
日本で唯一のメルマガコンサルタント
ビジネスメールマナー推進協議会 会長
1974年、北海道生まれ。筑波大学人間学類で認知心理学専攻。広告代理店勤務を経て、日本初のメルマガ専門コンサルタントとして独立後、アイ・コミュニケーションを設立。メールを活用したブランディングや販売促進を支援。メルマガの改善だけではマーケティング課題は解決できないことから、周辺領域であるウェブマーケティングの分野にも支援の幅を広げる。その後、仕事で使うメールの個人スキル向上にも着目し、日本初のビジネスメール教育事業を立ち上げる。日本におけるビジネスメールスキルの標準化を目指し、ビジネスメールの研修プログラム開発やツール提供、インストラクターの育成を開始。また、一人の起業家としての活動から法人組織化への道のり、事業の多角化で蓄積したビジネスノウハウを提供する通信教育事業「ビジネス実践塾」を展開中。
クライアントは日本全国の上場企業、士業コンサルタント、行政機関から学校や団体まで幅広く、その数はのべ5,000を超える。
自らのメルマガ「平野友朗の思考・実践メルマガ【毎日0.1%の成長】」では、約7万人に向けてコミュニケーションデザインやウェブマーケティングに有益な情報を送り続けている。
本の執筆も多数あり、メディア掲載実績250件以上と経験は豊富である。

◆当日のスケジュール
18:30 受付開始
18:30 参加者と名刺交換タイム
19:00 幹事 鈴木より挨拶 
19:10 セミナー開始
20:30 セミナー終了 幹事 鈴木より閉会の挨拶
21:30 懇親会(参加費は別途)
————————
◆日時:2013年9月21日(土)19:00~20:45
◆対象:経営者 サラリーマン OL 営業マン 士業や独立希望の方 
◆会場:ウィンクあいち(名古屋駅から徒歩5分)
 愛知県産業労働センター 904
 住所:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
◆参加費:3000円(税込)
◆当日は名刺を受付で1枚ご提出下さい。
名刺は多めにご用意されることをおすすめします。
名刺がない方でも参加できます。
◆参加人数:40名程度を予定しています。
◆服装:ビジネスにふさわしい服装が望ましいですが
私服や制服、作業着でも構いません。
主催:有限会社ディア・ジャパン

ご予約・お問い合わせ